ホーム
HOME
卒業後の進路|生命栄養学専攻
卒業後の進路先は、病院以外にも多岐にわたっています。また、大学院へ進学し臨床検査の研究を深める道もあります。
- 病院
- 卒業後は、臨床検査技師として病院で働く人が多く、4年間で学んだ知識と技術をベースに臨床検査のスペシャリストとして医療現場で活躍しています。
- 公務員
- 臨床検査技師は、国公立病院や研究所、保健所、検疫所など、国や地域が運営している機関で公務員として働く進路もあります。
- その他
- 病院や診療所での検査を代行する検査センターや製薬会社などの医療系の企業での就職の道も。検査センターでは、検体検査が中心で、検査の数が多いのが特徴です。
過去3年間の主な実績
- 国立病院機構(姫路医療センター)
- 兵庫県病院局(兵庫県立淡路医療センターなど)
- 三田市民病院
- 神戸大学医学部附属病院
- 神戸赤十字病院
- 神戸掖済会病院
- 神戸徳洲会病院
- 明石医療センター
- 明和病院
- 神戸百年記念病院
- 川崎病院
- 六甲アイランド甲南病院
- 大西脳神経外科病院
- 国立病院機構(大阪医療センター)
- 国立循環器病研究センター
- りんくう総合医療センター
- 北野病院
- 森之宮病院
- 河内総合病院
- 和歌山県立医科大学附属病院
- 長浜赤十字病院
- 京都第二赤十字病院
- 国立病院機構(呉医療センター、福山医療センターなど)
- 順天堂大学医学部附属静岡病院
- 鹿児島生協病院