2014年度(平成26年度)
(1)科学研究費補助金 基盤研究(C)
   「栄養素・食品成分からDNA合成酵素分子種阻害物質の探索と新規な健康機能性の解析」
   143万円(うち間接経費33万円)

(2)(公財)ひょうご科学技術協会 平成26年度企業・大学院連携研究事業助成金
   「小豆の煮汁および灰汁(渋切水)の健康機能性食品開発研究」
   30万円


2013年度(平成25年度)
(1)科学研究費補助金 基盤研究(C)
   「栄養素・食品成分からDNA合成酵素分子種阻害物質の探索と新規な健康機能性の解析」
   182万円(うち間接経費42万円)

(2)(公財)ひょうご科学技術協会 平成25年度学術研究助成
   「兵庫県内の食品産業廃棄物の有効利用を目指した新規な健康機能性食品の開発」
   100万円


2012年度(平成24年度)
(1)科学研究費補助金 基盤研究(C)
   「栄養素・食品成分からDNA合成酵素分子種阻害物質の探索と新規な健康機能性の解析」
   221万円(うち間接経費51万円)

(2)平成24年度兵庫県COEプログラム推進事業(本格的研究開発移行枠)
  「蒸し大豆の抗炎症作用成分の作用機序の解明および高機能性食品の製造技術開発」(代表機関:株式会社小倉屋柳本)
  (プロジェクトリーダーとして)
   300万円(全体700.5万円)

(3)(公財)旗影会 平成24年度研究助成(一般助成)
   「卵黄レシチンで脂溶性食品機能成分を封入したリポソーム製剤の作製と新規健康食品開発」
   100万円

(4)科学研究費補助金 平成24年度基盤研究(C)
   「疎水性を指標としたソマトスタチン配列を有する抗腫瘍活性化合物の探索」(研究代表者:神戸学院大・津田裕子 教授)
   (研究分担者として)
   7万円(3年間の3年目)

(5)科学技術振興機構(JST) 平成24年度第2回研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)探索タイプ
  「アシルジュグロンを母核とした抗炎症・抗アレルギー剤の開発研究」(研究責任者:京都府立大・倉持幸司 准教授)
  (研究分担者として)
  72.5万円(うち間接経費16.7万円)


2011年度(平成23年度)
(1)産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成20年度第1回公募 −産業技術シーズの発掘・育成と産業技術研究人材の育成を目指して−
   「DNA伸長合成反応のリアルタイム1分子検出による高速DNA1分子シーケンス技術の開発研究(研究代表者:(独)産業技術総合研究所 四国センター・平野研 研究員)」
   1250万円(4年間の4年目)(研究構成員として)

(2)(公財)武田科学振興財団 2011年度医学系研究奨励金
   「哺乳類DNA合成酵素の分子種特異的阻害剤による化学的ノックアウト解析と医薬開発へ向けた基礎研究」
   300万円

(3)平成23年度 日本栄養・食糧学会奨励賞
   「食品成分・栄養素の新規な生理活性探索に関する研究」
   20万円(副賞として)

(4)科学技術振興機構(JST) 平成23年度第2回研究成果最適展開支援プログラム(A−STEP)探索タイプ
   「ホウレン草由来糖脂質MGDGとホウレン草糖脂質画分の膵臓がん対策医薬品・補助食品としての開発研究」
   170万円(うち間接経費39.2万円)

(5)科学研究費補助金 平成23年度基盤研究(C)
   「疎水性を指標としたソマトスタチン配列を有する抗腫瘍活性化合物の探索」(研究代表者:神戸学院大・津田裕子 教授)
   (研究分担者として)
   20万円(3年間の2年目)


2010年度(平成22年度)
(1)科学研究費補助金 平成22年度若手研究(A)
   「食品由来成分の新規健康機能性の探索研究」
   247万円(うち間接経費57万円)

(2)産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成20年度第1回公募 −産業技術シーズの発掘・育成と産業技術研究人材の育成を目指して−
   「DNA伸長合成反応のリアルタイム1分子検出による高速DNA1分子シーケンス技術の開発研究(研究代表者:(独)産業技術総合研究所 四国センター・平野研 研究員)」
   1250万円(4年間の3年目)(研究構成員として)

(3)平成22年度地域イノベーション創出研究開発事業(経済産業省)
   「醸造副産物のスキンケア製品への利用技術の開発」
   (研究体(組織):学校法人神戸学院、財団法人新産業創造研究機構、白鶴酒造株式会社、丸善製薬株式会社、国立大学法人神戸大学)
   2000万円(2年間の2年目)

(4)科学技術振興機構(JST) 平成22年度研究成果最適展開支援事業(A−STEP)探索タイプ
   「野生の海洋生物に寄生する海洋微生物が生産する新規な生理活性物質の探索と医薬品開発研究」
   130万円(うち間接経費30万円)

(5)科学研究費補助金 平成22年度基盤研究(C)
   「疎水性を指標としたソマトスタチン配列を有する抗腫瘍活性化合物の探索」(研究代表者:神戸学院大・津田裕子 教授)
   (研究分担者として)
   50万円(3年間の1年目)


2009年度(平成21年度)
(1)科学研究費補助金 平成21年度若手研究(A)
   「食品由来成分の新規健康機能性の探索研究」
   273万円(うち間接経費63万円)

(2)産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成20年度第1回公募 −産業技術シーズの発掘・育成と産業技術研究人材の育成を目指して−
   「DNA伸長合成反応のリアルタイム1分子検出による高速DNA1分子シーケンス技術の開発研究(研究代表者:(独)産業技術総合研究所 四国センター・平野研 研究員)」
   1250万円(4年間の2年目)(研究構成員として)

(3)平成21年度兵庫県COEプログラム推進事業
   「酒粕由来成分の有効利用を目的としたスキンケア製品の開発」
   (共同研究チーム構成員:神戸学院大学 栄養学部 食品栄養学研究室、神戸大学大学院医学系研究科、株鋳゚酒造、粥N酒造)
   500万円(2年間の2年目)(研究構成員として)

(4)(公財)ソルト・サイエンス研究財団 平成21年度研究助成(財団設立20周年記念助成)
   「野生海藻に寄生する海洋微生物が生産する新規な生理活性物質の探索」
   200万円(2年間の2年目)

(5)経済産業省の平成21年度「地域イノベーション創出研究開発事業
   「醸造副産物のスキンケア製品への利用技術の開発」
   (研究体(組織):学校法人神戸学院、財団法人新産業創造研究機構、白鶴酒造株式会社、丸善製薬株式会社、国立大学法人神戸大学)
   2200万円(2年間の1年目)



2008年度(平成20年度)
(1)科学研究費補助金 平成20年度若手研究(A)
   「食品由来成分の新規健康機能性の探索研究」
   715万円(うち間接経費165万円)

(2)2008年度(平成20年度)農芸化学奨励賞
   「DNA合成酵素の分子種選択的阻害剤の探索研究」
   35万円(副賞として)

(3)第7回(平成20年度)日本農学進歩賞
   「DNA合成酵素の選択的阻害剤の探索と新規健康機能性開発の研究」
   10万円(副賞として)

(4)産業技術研究助成事業(若手研究グラント)の平成20年度第1回公募 −産業技術シーズの発掘・育成と産業技術研究人材の育成を目指して−
   「DNA伸長合成反応のリアルタイム1分子検出による高速DNA1分子シーケンス技術の開発研究(研究代表者:(独)産業技術総合研究所 四国センター・平野研 研究員)」
   1250万円(4年間の1年目)(研究構成員として)

(5)平成20年度兵庫県COEプログラム推進事業
   「酒粕由来成分の有効利用を目的としたスキンケア製品の開発」
   (共同研究チーム構成員:神戸学院大学 栄養学部 食品栄養学研究室、神戸大学大学院医学系研究科、株鋳゚酒造、粥N酒造)
   479万円(2年間の1年目)(研究構成員として)

(6)(公財)油脂工業会館 平成20年度研究助成
   「植物油精製過程で生じる廃棄物の新規健康機能性の探索研究」
   100万円

(7)(公財)ソルト・サイエンス研究財団 平成20年度研究助成(財団設立20周年記念助成)
   「野生海藻に寄生する海洋微生物が生産する新規な生理活性物質の探索」
   300万円(2年間の1年目)

(8)(公財)旗影会 平成20年度研究助成(一般助成)
   「ジャムと加工前果実フルーツの健康機能性の比較研究−DNA代謝系酵素阻害活性と抗がん(癌)・抗炎症活性−」
   100万円



2007年度(平成19年度)
(1)科学研究費補助金 平成19年度若手研究(A)
   「食品由来成分の新規健康機能性の探索研究」
   1,339万円(うち間接経費309万円)

(2)(公財)旗影会 平成19年度研究助成(一般助成)
   「卵黄の膜脂質の生理活性調査とそれを用いた乳化製剤の開発 -グリセロ脂質(リン脂質・糖脂質)のDNA合成酵素阻害活性と抗腫瘍活性-」
   (共同研究チーム構成員:神戸学院大学 栄養学部 食品栄養学研究室、(株)帝和エンジニアリング、兵庫県立工業技術センター、(株)大伸水産)
   100万円

(3)科学研究費補助金 平成19年度基盤研究(B)
   「抗老化因子としてのビタミンB6に関する研究(研究代表者:広島大院・加藤範久 教授)」
   40万円



2006年度(平成18年度)
(1)科学研究費補助金 平成18年度基盤研究(B)
   「抗老化因子としてのビタミンB6に関する研究(研究代表者:広島大院・加藤範久 教授)」
   60万円

(2)平成18年度兵庫県COEプログラム推進事業
   「魚介廃棄物由来の抗炎症・抗がん機能性を持つ海洋性化粧品の開発」
   (共同研究チーム構成員:神戸学院大学 栄養学部 食品栄養学研究室、(株)帝和エンジニアリング、兵庫県立工業技術センター、(株)大伸水産)
   360万円(プロジェクトリーダーとして)

(3)(公財)日本科学協会 平成18年度笹川科学研究助成(米澤裕子 実験助手)
   「魚介廃棄物由来の抗炎症・抗がん機能性を持つ海洋性化粧品の開発」
   55万円

(4)(公財)旗影会 平成18年度研究助成(一般助成)
   「卵黄レシチンを用いたナノ粒子レベルの乳化・リポソーム製剤の開発と応用
    −DNA合成酵素阻害糖脂質の体内輸送改善と抗腫瘍活性−」
   100万円

(5)(公財)農芸化学研究奨励会 第55回国際会議出席費補助金
   「第11回世界がん治療会議および第9回国際分子医学シンポジウムの出席費補助」
   15万円



2005年度(平成17年度)
(1)科学研究費補助金 平成17年度若手研究(B)
   「DNA合成酵素新規分子種選択的阻害物質の探索・分子設計とケミカルノックアウト解析」
   190万円

(2)科学研究費補助金 平成17年度基盤研究(B)
   「抗老化因子としてのビタミンB6に関する研究(研究代表者:広島大院・加藤範久 教授)」
   60万円

(3)(公財)武田科学振興財団 2005年度薬学系研究奨励金
   「DNA合成酵素の新規分子種に特異的な阻害物質の探索と医薬品開発研究」
   200万円

(4)(公財)日本食品化学研究振興財団 平成17年度研究助成
   「クルクミンによるDNA合成酵素阻害メカニズムの解析と抗癌・抗炎症・抗酸化活性との相関性の考察」
   100万円

(5)(公財)加藤記念バイオサイエンス研究振興財団 第17回加藤記念国際交流助成
   「2005年度コールド・スプリング・ハーバー・シンポジウム(真核生物DNA複製)の出席費補助」
   25万円

(6)平成17年度兵庫県COEプログラム推進事業
   「魚介廃棄物由来の抗炎症・抗がん機能性を持つ海洋性化粧品の開発」
   (共同研究チーム構成員:神戸学院大学 栄養学部 食品栄養学研究室、M帝和エンジニアリング、兵庫県立工業技術センター、M大伸水産)
   550万円(プロジェクトリーダーとして)

(7)(公財)持田記念医学薬学振興財団 平成17年度研究助成
   「DNA合成酵素の分子種特異的阻害剤の機能解析と新規医薬品開発」
   100万円



2004年度(平成16年度)
(1)科学研究費補助金 平成16年度若手研究(B)
   「DNA合成酵素新規分子種選択的阻害物質の探索・分子設計とケミカルノックアウト解析」
   190万円

(2)(公財)上原記念生命科学財団 平成16年度研究奨励金(研究助成)
   「緑黄色野菜由来の抗癌機能性食品素材の開発研究」
   200万円

(3)(公財)ひょうご科学技術協会 平成16年度奨励研究助成
   「DNA合成酵素の新規分子種選択的阻害物質の探索・解析と医薬品食品素材開発」
   180万円

(4)(公財)日本食品化学研究振興財団 平成16年度研究助成
   「クルクミンによるDNA合成酵素阻害メカニズムの解析と抗癌・抗炎症・抗酸化活性との相関性の考察」
   100万円

(5)(公財)新産業創造研究機構 平成16年度兵庫県産学官連携ビジネスインキュベート事業
   「無細胞系と細胞系を用いた食品素材としての機能性の探索(DNAポリメラーゼ阻害作用)」
   30万円

(6)(公財)新産業創造研究機構 平成16年度兵庫県産学官連携ビジネスインキュベート事業
   「無細胞系と細胞系を用いた化粧品素材としての機能性の探索(皮膚シワ防止、保湿などの作用評価)」
   30万円

(7)(公財)新産業創造研究機構 平成16年度兵庫県産学官連携ビジネスインキュベート事業
   「肝細胞を用いた肝臓保護活性の作用評価系を用いて、機能性食品候補物質の機能を探索する」
   30万円



2003年度(平成15年度)
(1)科学研究費補助金 平成15年度若手研究(B)
   「DNAポリメラーゼβおよびDNAトポイソメラーゼII新規特異的阻害物質の研究」
   160万円

(2)(公財)日本科学協会 平成15年度笹川科学研究助成(徐賢愛 大学院修士課程2年)
   「海洋生物からのDNA設計酵素群選択的阻害物質の探索と医薬品への応用」
   60万円

(3)(公財)農芸化学研究奨励会 第52回国際会議出席費補助金
   「2003年度コールド・スプリング・ハーバー・シンポジウム(真核生物DNA複製)の出席費補助」
   15万円

(4)(公財)ひょうご科学技術協会 平成15年度技術高度化研究開発支援助成金
   (代表:(株)帝和エンジニアリング、共同実施企業:(株)大伸水産、兵庫県立工業技術センター、神戸学院大学)
   「水産廃棄物からのコラーゲン製造技術」
   30万円(全体380万円)

(5)(公財)新産業創造研究機構 平成15年度兵庫県産学官連携ビジネスインキュベート事業
   (兵庫県天然生理活性物質コンソーシアム、4名)
   「醸造酵母由来の赤色物質と唐辛子由来の澱粉老化抑制物質及び植物由来の生理活性物質の機能解明」
   20万円(全体80万円)

(6)(公財)新産業創造研究機構 平成15年度兵庫県産学官連携ビジネスインキュベート事業
   (兵庫県天然生理活性物質コンソーシアム、2名)
   「天然物質の機能性評価(指定する蛋白質酵素分解物、薬草及び薬草抽出物の抗ガン作用について調べる)」
   30万円(全体50万円)



2002年度(平成14年度)
(1)科学研究費補助金 平成14年度若手研究(B)
   「DNAポリメラーゼβおよびDNAトポイソメラーゼII新規特異的阻害物質の研究」
   190万円

(2)(公財)東京生化学研究会 平成14年度研究奨励金
   「哺乳動物DNA合成酵素の新規分子種に特異的な阻害剤の探索とその作用解析」
   150万円

(3)(公財)日本科学協会 平成14年度笹川科学研究助成(村上智嘉子 実験助手)
   「海藻由来のDNAポリメラーゼ阻害物質の探索およびその医学・栄養学的機能解析」
   80万円



2001年度(平成13年度)
(1)科学研究費補助金 平成13年度奨励研究(A)
   「DNAポリメラーゼβとその新規特異的阻害天然物の結合の立体構造的研究」
   50万円

(2)(公財)医薬資源研究振興会 平成13年度研究奨励助成
   「天然材料(食品材料)から哺乳動物DNAポリメラーゼ阻害物質の探索、および医薬品への応用研究」
   50万円



2000年度(平成12年度)
(1)科学研究費補助金 平成12年度奨励研究(A)
   「DNAポリメラーゼβとその新規特異的阻害天然物の結合の立体構造的研究」
   210万円

(2)(公財)農芸化学研究奨励会 第28回(2000年度)研究奨励金
   「DNA複製・修復システム特異的な選択的調節物質の探索および分子設計」
   50万円

(3)(公財)井上科学振興財団 第17回(平成12年度)井上研究奨励賞
   「長鎖脂肪酸による哺乳動物DNAポリメラーゼβの阻害機構の研究」(博士論文)
   50万円



1999年度(平成11年度)
(1)(公財)日本科学協会 平成11年度笹川科学研究助成
   「海洋生物、特に海藻由来のDNAポリメラーゼ阻害物質の探索」
   60万円

(2)(公財)持田記念医学薬学振興財団 平成11年度研究助成
   「DNA複製・修復システム特異的な選択的調節物質の探索および分子設計による医薬品開発」
   100万円

(3)(公財)上原記念生命科学財団 平成11年度研究奨励金(研究助成)
   「DNAポリメラーゼ特異的阻害剤の研究」
   200万円